宝くじ購入の豆知識!「宝くじ、高額当選の確率は?」
人気の高い、ジャンボ宝くじから、スクラッチまで、
宝くじには、様々な種類があるが、高額当選を果たし、
億万長者になれるのは、ほんの一部の人であることは、言うまでもない。
当選情報と、宝くじを見比べながら、
夢破れる人の方が、圧倒的多数だ。
そもそも、宝くじの当選確率は、どの程度のものなのだろうか。
売り上げが最も大きい、ジャンボ宝くじの場合、
1等を当てる確率は、実に、1000万分の1だ。
例えるなら、明日突然、交通事故で死亡する確率より、低い。
ドーム球場の収容人数を、5万人として、
200のドーム球場にひしめく人の中から、
1人選ばれるということだから、気の遠くなるような話だ。
37個の数字から、7つの数字を選ぶ、ロト7に関しても、
状況は似たようなもので、組み合わせの総数は、1000万通り以上あるので、
ジャンボ宝くじよりも、1等当選の確率は、低い。
しいて言えば、1等が当たる確率が、一番高いのは、ナンバーズ3だ。
ナンバーズ3は、「000〜999」 までの、
3桁の数字を選ぶので、確率は、1000分の1となる。
そもそも、宝くじの還元率は、競馬などに比べて低く、
その理由は、宝くじの目的が、地方財政資金の調達だからである。
売り上げの約4割は、地方自治体に収められ、
公共事業などに充てられる。
宝くじに関する法律である、「当選金付証票法」 には、
当選金の還元率は、”50%以下” で、なければならないと定められている。
この法律が改正されない限り、還元率は上がることはなく、
従って、宝くじ全体の賞金が増えることもない。
真剣に、売り場や吉日を狙って、買い求める人もいるが、所詮はくじである。
「当たれば儲けもの」 ぐらいのつもりで、地道に働くことをお勧めする。